Contents
花の寄せ植えギャザリング 東京教室
大好評の東京、東久留米市の秋田緑花農園さんで東京ギャザリングワークショップを開催しています。
秋田緑花農園さんの敷地にオープンしたお庭”タネニハ”。ワークショップ後にはタネニハで美味しいパンを食べましょう。パンに使用する小麦は秋田さんが育てた麦からできています!
タネニハ×華もみじコラボ—-タネから華へ—-
私たちは日頃園芸センターなどに陳列してある花苗を購入して寄せ植えを作ったりお庭に植えたりしています。当たり前にお店に並んでいる花苗。いったいどんな人がどんな想いで作られているのでしょうか。植物は生き物です。タネから芽吹き、そして大きくなって花を咲かせます。そしてその花が私達のこころを癒します。当たり前に手にしていた花苗は、実は生産者さんの想いと苦労がたくさん詰まっているのです。
東京ギャザリングワークショップでは、実際に花苗を生産されている生産者さん、秋田さんの農園のハウスのとなりで開催します。秋田さんが愛情を込めて育んだ花苗たちも使用します。その愛情をたっぷり受けた花苗を使って、自分の手でギャザリングを作りましょう。愛情たっぷりの花苗、土に触れること。東京とは思えないのどかな農園、大地の恵みたっぷりの美味しいパンも。きっとみなさんの心が華やかに晴れることとおもいます。
東京ギャザリングワークショップvol.7
4/13日(金)・4/14日(土)の2日間開催(どちらかの日程をお選びください)
開催時間:10:00~13:00
※大変人気の教室となっております。お早めにお申込みください。
過去の東京ワークショップの様子↓
ワークショップ後にはタネニハで美味しいパンを食べましょう。パンに使用する小麦は秋田さんが育てた麦からできています!パンは東久留米市のプチフールさんのパンです♪
————————————————–
<<電車・バスでお越しの際>>
西武池袋線ひばりヶ丘駅南口『3番乗り場』から、三鷹駅行以外の路線【境07・武蔵境駅行】【田44・田無駅行】【文華女子中学高校前行】にて、イオンモール東久留米南下車、徒歩10分(『南町4丁目交差点』からイオンモールとは反対方向に歩いて下さい)。
西武新宿線田無駅北口『1番乗り場』から、文華女子中学高校前行以外の路線【境07・ひばりヶ丘駅行】【田44・ひばりヶ丘駅行】にて、イオンモール東久留米南下車、徒歩10分(『南町4丁目交差点』からイオンモールとは反対方向に歩いて下さい)。
<<お車でお越しの方>>駐車場5台有り
イオンモール東久留米を目指し、所沢街道『南町4丁目交差点』から800メートル。
新宿方面から『南町4丁目交差点』を左折して下さい。
所沢方面から『南町4丁目交差点』を右折して下さい。
東京ギャザリングワークショップvol.5
こちらの日程は終了しました。
2/9日(金)・10日(土)の2日間開催(どちらかの日程をお選びください)
開催時間:10:00~12:30
※大変人気の教室となっております。お早めにお申込みください。
参加費: 16500円
(内訳 器と花材 11700円 ベラボン水苔その他資材代1500円 講習費2700円 パン/お茶500円)
課題:花がもりもりに咲いたジュリアンと、秋田緑花農園さんで育てられたラナンキュラスを使って春まで楽しむ寄せ植えギャザリングをつくるワークショップ
※土を使用しないので比較的軽くお車や電車で持って帰りやすい大きさです
※ハウスの中で開催しますので寒さは防げます
※手袋も用意しております。持ち物はとくにありませんが、エプロンや汚れても良い服でお越しください。
※パンを食べていかれない方はお持ち帰りいただけます。
————————————————–
<<電車・バスでお越しの際>>
西武池袋線ひばりヶ丘駅南口『3番乗り場』から、三鷹駅行以外の路線【境07・武蔵境駅行】【田44・田無駅行】【文華女子中学高校前行】にて、イオンモール東久留米南下車、徒歩10分(『南町4丁目交差点』からイオンモールとは反対方向に歩いて下さい)。
西武新宿線田無駅北口『1番乗り場』から、文華女子中学高校前行以外の路線【境07・ひばりヶ丘駅行】【田44・ひばりヶ丘駅行】にて、イオンモール東久留米南下車、徒歩10分(『南町4丁目交差点』からイオンモールとは反対方向に歩いて下さい)。
<<お車でお越しの方>>駐車場5台有り
イオンモール東久留米を目指し、所沢街道『南町4丁目交差点』から800メートル。
新宿方面から『南町4丁目交差点』を左折して下さい。
所沢方面から『南町4丁目交差点』を右折して下さい。