ハナモミジ

ハナモミジ

東京ワークショップvol.5

今年もここに戻ってこれて嬉しいな!12/8、9は東久留米市の秋田緑花農園さんでギャザリング東京教室でした。昨年はじめて開催した葉牡丹リースワークショップ。

華もみじの毎年の定番花材、葉牡丹ブーケが作られている産地での開催。こんなに幸せなことはありません。

開催の日。東京は今年一番の寒さということで、葉牡丹に初霜がおりていました。寒さが増し、霜がおりたりすることで葉牡丹の色合いがどんどん増します。

福岡育ちの私は、「霜柱」というのをはじめてみました!土がじゃりじゃりって鳴る〜 雨女の私は旅行や出張にいくと、だいたい雨や嵐、台風、今年一番の暑さ、寒さに出くわします。安定の雨女(笑

11月にオープンしたタネニハの池も凍ってる〜〜 落ち葉が美しいな〜

冬のタネニハ。

冬のタネニハ。

朝一番のりだったので、庭中しゃりしゃりさせてまわりました♪

お庭の横には売店もできていて♪ 植樹させていただいた時を思うと一歩ずつ1つずつ植物が成長するようにタネニハができたんだな〜としみじみ。ちなみに植樹した時の写真がでてきました。↓

2015年の仲間たち。若いな〜秋田さんも私も今よりだいぶ痩せている気がする。。笑

植樹させてもらう、へっぴり腰の私。この時はタネニハはなかったんですよね。

タネニハと共に華もみじも1歩ずつ成長していけたら嬉しいです。それでは皆さんの東京ワークショップの様子をどうぞ♪

 

 

 

 


今年は極小輪ビオラ“多摩の星空”も葉牡丹リースの中に使わせていただきました♪

ワークショップ終了後、今回から撮影スポットがタネニハに♪みんなで撮影会です♪

みんなの葉牡丹リースギャザリング!!!きれい!

2日間、20名の皆さんの作品。ここに飾れてよかった!

 


  そしてタネニハで作品を見ながらみんなでお食事を♪

プチフールさんのパン!今回もかわいい〜♡


初日は実は焼き芋がありました♡秋田緑花農園の会長様が焼き芋を焼いてくださいました!

本格的な焼き芋焼き機!

焼き芋を噛みしめる。

芝の上はなぜか暖かい。なんでだろ〜 みんなで食べるとなんだか楽しいね♪

また来年もここにこうして来れますように。タネから華へ♪

 

 

 

2017.12.11

小森 妙華 komori myoka


アトリエ華もみじ代表【好きな食べ物】 餃子とビール【趣味】料理・写真・畑
top