((2018/3/24)) 今日のお花たち
こんにちは。スタッフのひろみです^^
すっかり春の陽気でお外が気持ちいいですね♪
華もみじの近くのお花見スポットも桜がキレイに咲いてきました。
今日は、妙華先生と遊びに来てくれていた生徒さんたちみんなで、一足先に桜を見に行っていました^^
今年もお花見楽しみだな〜。
それでは、少し久しぶりになってしまいましたが、今日のお花の紹介です♪

松原園芸さん オステオスペルマム・パティエ”ピーチプディング”

オステオスペルマム パティエ

“オステオスペルマム ザイールバリエガータ


“アネモネ シルベストリスマドンナ “

“クレマチス ペトリエイ”


“ネメシア ピンクレモネード”

“ペチュニア ” 湘南ヴェルデ

“フランネルフラワー リトルエンジェル”

レンゲローズ ホワイト

“スカビオサ”


“アンドロサセ”

忘れな草

“ベロニカ オックスフォード”

“アンティークティフォシー” NO.62とNo.38

“コクリュウ” かっこいいクロがアクセントになります。

手前が”フィットニア ホワイトスター” 奥がレックスベゴアニア

“ヘデラ ダックフット”

“フィカスプミラ コアラ”

“カレックス”

五色セリ

“シダ” 他にもいろいろな種類があります♪

リーフ類。もりもり。美味しそう。

“ヒメシュウレイ”と”斑入りタイトゴメ”

“黒法師” 大きめの黒法師です。
まだまだ一部の紹介です。他にもお花もりもりありますよ^^
そして、今日のレッスンの一コマ。

初めてのギャザリングレッスンの方。
好きなお花を選んで、ふわふわもこもこに仕上がっていました♪

こちらは、フリーギャザリングでご来店の方。
3作品さくさく作られていました♪
ごく一部のレッスンの様子ですが、このぽかぽか陽気で、レッスンの方、そうでない方、たくさんのお客様にご来店いただきました。
みなさま楽しい時間をありがとうございました^^
また来週も、よろしくお願いします〜♪




