ハナモミジ

ハナモミジ

入荷情報(2021/06/03)

こんにちは、華もみじスタッフまゆまゆです。
 
梅雨入りしてからしばらく晴れの日が続いていたので、今年は空梅雨かなと思っていたのですが今日は雨模様。
 
しとしと、と…
 
 
雨の日の水が滴る植物たちは、きれいですよね。
 
 
さてさて、今週も素敵な花苗たちが届きました。
 
コレオプシス ソランナ
花越さんより鮮やかなお花が届きました。
耐寒性多年草で春~秋と長い間、開花を楽しめます。日当たり風通しの良いところを好みます。
 
ジャメスブリテニア アラビアンナイト
こちらも花越さんから。眩しいオレンジイエローです。こちらも開花は春~秋と長い間楽しめます。日当たりの良い場所を好みますが、加湿が苦手なので乾燥気味に管理してくださいね。
 
日々草 サマーミント
初夏を思わせる爽やかな日々草です。
 
レモンゼラニウム
こちらは秋田緑花農園から届きました。鼻をよせるとレモンのとても良い香りがします。ぜひ嗅いでみてください(^^)
多年草で、日当たりと風通しの良い場所を好みます。乾燥気味に管理してあげてくださいね。
 
クランベリー
こちらも秋田緑花農園から。ピンク色のお花が咲いたあとに、かわいい赤い実がつきます。収穫が楽しみですね。
暑さには弱いですが、寒さにはとても強く、-40℃でも耐えられるとか。乾燥を嫌い湿気を好みます。水切れにご注意です。
 
ホヤ カルノーサ バリエガータ
 
シンゴニウム
うっとり見ちゃう美しい葉色です。強い日差しが苦手なため、直射日光の当たらない場所で管理してください。
春から秋の間は表土が乾いたらたっぷりと水をあげてください。冬は休眠期に入るので、表土が乾いてから数日おいて水をあげるなど乾燥気味でOKです。
 
シッサス グレープアイビー
 
アンスリウム
赤~白のグラデーションがとてもきれいなものが入荷です。
 
レックスベゴニア
今週のレックスベゴニアです。小ぶりなサイズが再入荷です。
 
 
 
そして、今週は少し前に見学させていただいた内山園芸さんからたくさんの苗が届きました!
 
見学した際の様子はよっしーがHPにアップしてくれています。
よっしーの軽やかでクスッと笑える文章がとっても素敵なんです。まだ読んでいない方はぜひぜひ。
 
以下、内山園芸さんから届いた苗です◎
 
ウォーレマーパイン ジュラシックツリー
名前からほとばしるロマンの香り…。
なんと世界最古の植物であり、生きた化石とも言われているそうです。
強い直射日光と高温多湿を嫌います。耐寒性・耐暑性は強いです。
なので様子を見ながらですが、戸外の風通しのよい日陰で乾燥気味に育てるのが良いと思います。
 
伸びやかにのびた葉。ナンヨウスギ科、ウォレミア属の常緑針葉樹です。
 
 
ゴムホスティグマ シルバーウィル
耐寒性の常緑低木です。耐寒性・耐暑性が強く、春と秋に淡い香りの白いお花が咲きます。
お花の咲いていない時期はシルバーリーフを楽しんだりと一年中楽しめます。
日当たりを好み、極端な乾燥を嫌います。
 
セイシボク 斑入り
見てください。このセイシボクという植物、葉の裏が真っ赤なんですよ!
効率よく光合成するためにこのような姿になったとか。
常緑低木で、耐暑性はありますが直射日光と寒さが苦手です。
春から秋まではたっぷりと水をあげてOKですが、冬は生育が鈍るため控えめにしてください。
また、樹液は有毒のため植替や剪定の時は樹液に触れないようにお気をつけくださいね。
 
コプロスマ ブルンネア
アンティークな色味のくねくねした枝ぶりがかわいい常緑低木。
日陰でも育ちますが、日当たりのよい場所で育てたほうがベターです。
耐寒性がやや弱いので、冬は室内に入れるなど対策が必要です。
水やりは土が乾いたらたっぷりとあげてください。
 
ロニセラ マカロン
まんまるな葉っぱがかわいい耐寒性常緑低木。夏には黄色いかわいい花が咲きます◎
日当たりの良いところから半日陰で生育可能で、水やりは土が乾いたらたっぷりあげるのでOKです。
耐暑性も強く丈夫で育てやすいです。
 
千両 ダークショコラ
新芽がダークという(?!)変わった千両です。ビターな大人なかっこよさがあります。
6月には小さな赤い花が咲き、11月には朱赤の実になります。
強い日に当たると葉焼けをおこしてしまうので直射日光を嫌い、寒さも苦手です。半日陰を好みます。
 
スギ グロボーサナナ
フレッシュな緑の葉が眩しいスギ。花粉症で見るのもイヤという方はそっとスクロールしてください…。
でも、このスギは花芽がつかないので花粉の心配はないです。冬には紅葉し、春には新芽が出ます。
ほとんど手入らずの楽ちん可愛いお方です。
 
 
リュウカデンドロン ラグジューム
半耐寒性常緑低木です。
日当たりの良いところから半日陰で育ちます。
水やりは表土が乾いたらたっぷりとあげてください。
高温多湿は苦手なので梅雨などの雨が続く時期は注意が必要です。
 
リュウカデンドロン ジェイドパール
こちらも半耐寒性常緑低木です。
水草の様な細い葉と茎の先に、小さな松ぼっくりの様な花が咲きます。
日当たりの良いところから半日陰で育ちます。
こちらも水やりは表土が乾いたらたっぷりとあげてください。
 
イソポゴン ローズコーン
半耐寒性常緑低木です。
3月頃に花火のようなピンク色のお花が咲きます。
また、お花が終わった種の姿もとってもキュートです。
日当たりの良いところから半日陰で育ちます。
水やりは表土が乾いたらたっぷりとあげてください。
 
レプトスペルマム ホワイトティーツリー
ホワイトシルバーの葉が美しく、細い枝と小さい葉が繊細な印象の耐寒性常緑低中木です。
日当たりの良いところから半日陰で育ちます。
水やりは土の表面が乾いたらたっぷりと。乾燥に弱いので水切れにご注意ください。
 
グレビレア バイレイヤナ
常緑低木です。こちらはまだ若いので葉裏は緑でゴールドにはなっていません。
日当たりの良いところから半日陰で育ちます。
鉢植えでの生育がおすすめで、耐寒性は0℃までOKです。
 
リュウカデンドロン シルバーアフリカーナ(4.0号)
さてさて、とても美しい子がやってきました。
銀色に輝く葉を持つリューカデンドロンのシルバーアフリカーナです。
葉が輝いているんです。そして少し起毛した葉の触り心地の良さ…。すごいです◎
明るい室内・ベランダ向きで、春~秋の間は鉢から水があふれるくらいた~~っぷりとあげてください。
 
リュウカデンドロン シルバーアフリカーナ(10号)
そして大きいサイズのシルバーアフリカーナも入荷です。このボリューム、かわいすぎます…!!
 
 
 
こんな感じで今週の華もみじはめずらしい植物が多数入荷となりました。
葉の裏が赤かったり、銀色に輝く葉を持っていたり、
同じ植物と言っても色んな姿があって本当にすごいです。
 
ぜひぜひお散歩がてらお立ち寄りして、実際に見てみてくださいね。
 
ネコ(石)と共にお待ちしております~。
 
 
 

アトリエ華もみじ
〒816-0952 福岡県大野城市下大利3−2−22
TEL 092-558-6266
www.hana-momiji.net
営業日:火・水・金・土(10:00〜17:00)  

 

staff staff


top